友達0人の希少性

高校までは友達作ろうとか気張らなくても知らないうちに友達ができていました。大学でもまあ少しぐらいはできるだろうと思って何もしないでいたらなぜか0人。高校まではクラスがあって体育があってクラス単位の行事とかも多かったからなんだろうが、さすがにこれはおかしいと思い、友達作りを頑張るのではなく、友達0人が別に特別なことじゃないことを証明しようと思いました。

手始めに、友達の平均人数をネットで調べてみたのですが、情報が錯綜していて当てにならないので個人的な経験を元に計算してみます。まずは前提として今まで10000人以上の人と会った(すれ違った)のに友達は二桁ぐらいしかいないことから友達になれる確率はめっちゃ少ないということを認めます。次に平均で友達が15人いるとします。(これは僕の高校時代までの友達の数です)                     友達ができる確率がとても小さいとき、友達が何人できるかはポアソン分布に従うという都合のいい条件があるのでそれで見積もってみましょう。ポアソン分布は以下の式で与えられます。

eはネイピア数(2.7ぐらい) λは平均の友達の数(今回は15人を仮定します)kに数字を入れるとk人の友達ができる確率を計算できる

今回求めたいのは友達が0人の確率なので、k=0とするとより簡単な式になります。

ここにλ=15を代入すると確率はなんと

衝撃の0.00003%

およそ100万人に3人、日本人全体で360人しかいないという結果に。

さすがに少なすぎるので今度は友達の平均7人で計算してみます。(高校卒業して以来あったことのある&ラインの友達にいる数です)

今度は0.09% 大体10000人に一人の割合ですね。だいぶポアソン分布が破綻している気がしてきました。最後に友達の平均を3人として計算してみましょう。

大体5%です。このぐらいが妥当ですか。確かに周り見渡してみても5%ぐらいの人は友達いないように見えます。

ポアソン分布による近似には失敗しましたが、友達いない人もまあまあいるということで以内方をそんなに気を落とさずに。友達たくさんいる人に一言。友達いなさそうな人に是非声をかけてあげてください。友達いない人は大体声かけられるのを待っています。一人でいたいから友達がいないわけではなく話したくても自分からはいけないから友達がいないということを覚えておいてほしいです。(少なくとも俺の場合は)

コメント

タイトルとURLをコピーしました